愛知県のトラックドライバーのための求人サイト「あいドラ」愛知県のトラックドライバーのための求人サイト「あいドラ」
愛知県のトラックドライバーのための求人サイト「あいドラ」 » 【愛知】未経験可の求人を掲載しているトラック運送会社一覧 » 名鉄運輸株式会社

名鉄運輸株式会社

名鉄運輸グループの中核を担い、全国ネットワークを活用した物流サービスを提供している名鉄運輸株式会社を紹介します。トラックドライバーの求人例や教育体制、事業内容、社員からの評判などをまとめているため、ドライバーへの転職を検討している方は参考にしてください。

名鉄運輸株式会社
引用元HP:名鉄運輸株式会社公式HP
https://www.meitetsuunyu.co.jp/

名鉄運輸株式会社の給与モデル

2tトラックで担当エリア内の顧客を回り、各種商品の集荷や配達を行う仕事です。顧客は企業のみで個人宅への宅配はないため、再配達の手間もかかりません。担当する配達エリアが決まっているので、ルートを覚えてしまえば土地勘がなくても楽に仕事を進められます。

給与 月給25万円~35万円
※昇給(年1回)・賞与(年2回)あり
雇用形態 正社員
勤務時間 8:00~17:00
福利厚生 社会保険完備、車通勤OK(駐車場完備)、交通費支給(当社規定による)、制服貸与、各種手当、退職金、各種慶弔金、育児・介護休業制度
応募資格 普通自動車免許(AT限定不可)

※2024年11月6日調査時点

名鉄運輸株式会社の採用についての特長

最長3ヶ月の同乗研修で丁寧に業務指導

名鉄運輸では現場での同乗研修に力を入れており、厳しい社内規定をクリアした安全指導ドライバーが添乗指導を担当。マンツーマンで実践的な教育・指導を実施し、安全に対する知識やルール、業務を効率的に行うためのテクニックやノウハウを習得します。研修期間が最長3ヶ月と長く設定されていることからも、プロのドライバーになるための育成に力を入れていることが伺えます。

ドライバー職からキャリアアップも目指せる

ドライバー職の経験を生かしてキャリアアップを図る道も開かれており、業務担当者(配車担当)や専任営業担当者、品質担当などさまざまな活躍の場が用意されています。ドライバーとしてのキャリアステップの例としては、人事考課による昇進で班長や安全指導ドライバー、安全指導員として活躍することが可能。どの部門でも男女とも同じ基準で評価されるため、女性だからといって活躍の場が制限される心配はありません。

本サイトでは、名鉄運輸株式会社のほかにも愛知でトラックドライバーを募集している運送会社を多数紹介しています。また、求人で見るべきポイントや知っておくべき基礎知識なども解説しているため、トラックドライバーへの転職ガイドとしてご活用ください。

名鉄運輸株式会社の事業内容をもっと詳しく

全国60拠点と23のグループ各社で構成される名鉄運輸グループの中核を担っており、物流のほかに流通倉庫事業や引っ越し事業も展開しています。安全・確実・迅速なサービスをモットーにしており、安定した経営基盤が強み。名鉄運輸グループの全国ネットワークを生かし、荷主の物流業務を一元的に受託する3PL(サードパーティ・ロジスティクス)サービスも提供しています。

社員からの評判・口コミ

評判や口コミは見つかりませんでした。

名鉄運輸株式会社の基本情報

“重視するポイント”に合わせて選ぶ
愛知のトラック運送会社3社
仕事と生活を
両立したい!

ワークライフバランスで選ぶなら
大宝運輸株式会社
大宝運輸株式会社
引用元:大宝運輸公式HP
(https://www.taiho-gh.com/)
特長
  • 年間休日105日(週休2日)か156日(週休3日)かを選べるので、自分の生活に合わせて働ける
  • 原則転勤なしのため、腰を据えて働きたい方にもオススメ
どういった仕事?

食料品や精密機器など、愛知県内または近郊でのルート配送がメイン。日帰りのため負担が少ないのがメリット。

中~長距離で
がっつり働きたい!

フル稼働できる環境で選ぶなら
株式会社やまひろ運輸
株式会社やまひろ運輸
引用元:やまひろ運輸公式HP
(https://yamahiro-unyu.net/recruit)
特長
  • 稼ぎたいドライバーに対して、出勤日数の調整相談に対応
  • 各種評価・時間手当も完備しており、働いた分に応じて給与に反映されるシステム
どういった仕事?

大手宅急便会社のセンター間輸送(中~長距離)がメイン。カゴ台車での積み卸しのため、荷運びの際も負担が少ない。

将来に備えて
仕事を選びたい!

定年後を見据えて選ぶなら
高末急送株式会社
高末急送株式会社
引用元:高末急送公式HP
(https://www.takasue.co.jp/)
特長
  • 65歳までの再雇用制度があり、定年してから仕事を続けたい場合でも安心
  • 転居を伴う転勤がないので、再就職後も続けて働きやすい
どういった仕事?

日用品配送や、中京~関東地区への建材配送など幅広く対応。別々で募集しているため、働きやすい方を選べる。

【調査範囲】
2024年11月6日時点、「一般社団法人 愛知県トラック協会」の公式HPに掲載されている会員事業者153社を調査。そのうち『正社員採用の求人を掲載している』『未経験者(普通自動車免許)可』の条件に当てはまる求人を掲載している会社の中から、働き方別に三社をオススメとして選定しました。
参照先:一般社団法人 愛知県トラック協会/ウェブサイトリンク 会員事業者のご紹介
https://ssl.aitokyo.jp/jigyosya/)

【選定条件】
・大宝運輸株式会社 … 一番年間休日が多い求人を掲載している
・株式会社やまひろ運輸 … 唯一「稼ぎたい場合の休日相談が可能」な旨を明記している
・高末急送株式会社 … 「再雇用制度あり」の明記がある中で唯一「転勤なし」の記載がある