愛知県のトラックドライバーのための求人サイト「あいドラ」愛知県のトラックドライバーのための求人サイト「あいドラ」
愛知県のトラックドライバーのための求人サイト「あいドラ」 » 【愛知】未経験可の求人を掲載しているトラック運送会社一覧 » トランコム株式会社

トランコム株式会社

愛知県でトラックドライバーを募集している運送会社の中から、トランコム株式会社を紹介します。求人例や採用の特長、事業内容、社員からの評判などをまとめているため、転職を検討している方は参考にしてください。

トランコム株式会社
引用元HP:トランコム株式会社公式HP
https://www.trancom.co.jp/

トランコム株式会社の給与モデル

4tトラックで医薬品などを運送する仕事で、配送エリアは愛知・岐阜・滋賀・北陸方面です。中距離配送かつコースも固定で、荷物もカゴ車で搬送するため、体力的な負担は少なめ。勤務時間は夜間中心になりますがシフトは固定制なので、昼夜勤務が変更になることはありません。

給与 月給22万8,000円~
※残業代・各種手当は別途支給
※給与改定(年2回)・賞与(年2回)あり
雇用形態 正社員
勤務時間(例) ①21:00~翌7:00
②26:00~翌12:00
③5:00~15:00
福利厚生 社会保険完備、免許取得補助制度、通勤交通費規定支給、車・バイク通勤可、制服貸与、福利厚生施設など
応募資格 普通自動車免許

※2024年11月6日調査時点

トランコム株式会社の採用についての特長

頑張りや努力をしっかりと評価

トランコムでは職務能力基準を採用しており、役員から一般社員まで同じ基準を点数化した数値をもとに公平に給与を決めています。年2回の給与改定で頑張りや努力を給与として評価する環境が整っているほか、全従業員を対象とした優良従業員表彰制度も導入。未経験の方はもちろん、配送業務の経験を生かして活躍したい方にもおすすめです。

女性が働きやすい制度が充実

体力的な負担の少ない中・短距離での配送が多く、産前産後休暇や育児休業、介護休業などの制度も充実しています。小学校就学の始期までのお子さんがいる場合は、短時間勤務も可能。出産や育児などのライフイベントがある女性でも、制度を利用して無理なく働き続けられます。

本サイトでは、トランコム株式会社のほかにも愛知でおすすめのトラック運送会社を厳選して紹介しています。プライベートとの両立や収入など重視するポイントがある方は、ぜひ参考にしてください。また、未経験でも応募可能な求人情報も多数掲載しています。

トランコム株式会社の事業内容をもっと詳しく

1959年に名古屋で設立し、物流のエキスパートとしてオーダーメイドの物流システムを構築・運営している会社です。物流センターの構築運営をはじめ、輸送マッチング・配送や生産請負・人材派遣といった3つのサービスを展開。国内だけでなく海外にも拠点を設けており、物流に関する幅広い事業の展開・拡大に挑戦し続けています。

社員からの評判・口コミ

自分に向いた仕事と勤務環境がある

(前略)配送スタッフになる前には、飲食店やモノづくりの現場、事務職など多彩な仕事を経験しました。その中でいちばん自分に向いていると思ったのが、 お客さまと接する仕事です。ただ、接客・サービス業は勤務条件が厳しいことが多く、それが二の足を踏む要因に。そんな中で見つけた配送スタッフの仕事は、 まさに天職かもしれないと思いました。自分に向いている仕事であり、勤務環境もしっかり整っていたからです。

ドライバーが働きやすい環境整備が進んでいる

現在、トランコムDSでは配送スタッフの「分業化」が導入され始めており、最終的には朝の積み込み作業と帰社後の片づけや伝票整理が、配送スタッフの業務から切り離されるそうです。私のセンターでも、分業化の手始めに帰社後の片づけをパートさんにやってもらえるようになりました。10分程度の作業ですが、家庭のある私には退社前の10分が貴重。おかげで毎日定時に退社でき、夫婦のコミュニケーションの時間もしっかり取れています。(後略)

トランコム株式会社の基本情報

“重視するポイント”に合わせて選ぶ
愛知のトラック運送会社3社
仕事と生活を
両立したい!

ワークライフバランスで選ぶなら
大宝運輸株式会社
大宝運輸株式会社
引用元:大宝運輸公式HP
(https://www.taiho-gh.com/)
特長
  • 年間休日105日(週休2日)か156日(週休3日)かを選べるので、自分の生活に合わせて働ける
  • 原則転勤なしのため、腰を据えて働きたい方にもオススメ
どういった仕事?

食料品や精密機器など、愛知県内または近郊でのルート配送がメイン。日帰りのため負担が少ないのがメリット。

中~長距離で
がっつり働きたい!

フル稼働できる環境で選ぶなら
株式会社やまひろ運輸
株式会社やまひろ運輸
引用元:やまひろ運輸公式HP
(https://yamahiro-unyu.net/recruit)
特長
  • 稼ぎたいドライバーに対して、出勤日数の調整相談に対応
  • 各種評価・時間手当も完備しており、働いた分に応じて給与に反映されるシステム
どういった仕事?

大手宅急便会社のセンター間輸送(中~長距離)がメイン。カゴ台車での積み卸しのため、荷運びの際も負担が少ない。

将来に備えて
仕事を選びたい!

定年後を見据えて選ぶなら
高末急送株式会社
高末急送株式会社
引用元:高末急送公式HP
(https://www.takasue.co.jp/)
特長
  • 65歳までの再雇用制度があり、定年してから仕事を続けたい場合でも安心
  • 転居を伴う転勤がないので、再就職後も続けて働きやすい
どういった仕事?

日用品配送や、中京~関東地区への建材配送など幅広く対応。別々で募集しているため、働きやすい方を選べる。

【調査範囲】
2024年11月6日時点、「一般社団法人 愛知県トラック協会」の公式HPに掲載されている会員事業者153社を調査。そのうち『正社員採用の求人を掲載している』『未経験者(普通自動車免許)可』の条件に当てはまる求人を掲載している会社の中から、働き方別に三社をオススメとして選定しました。
参照先:一般社団法人 愛知県トラック協会/ウェブサイトリンク 会員事業者のご紹介
https://ssl.aitokyo.jp/jigyosya/)

【選定条件】
・大宝運輸株式会社 … 一番年間休日が多い求人を掲載している
・株式会社やまひろ運輸 … 唯一「稼ぎたい場合の休日相談が可能」な旨を明記している
・高末急送株式会社 … 「再雇用制度あり」の明記がある中で唯一「転勤なし」の記載がある